小松菜とじゃがいもとろとろ(中期)

中期の赤ちゃんはまだまだ歯が発達していないので、上あごでつぶせるくらいのやわらかさになるまで煮ます。
材料(1人分)
  • 小松菜 葉先2枚
  • じゃがいも 1/8個
  • カラダがよろこぶ出汁(だし汁) 大さじ2
  • (水100ccに対して、カラダがよろこぶ出汁…小さじ1)
  • 水溶き片栗粉 適量
作り方
  1. 小松菜は細かく切ったらやわらかくなるまで茹でる。じゃがいもは2〜3mm角の大きさに切りやわらかくなるまで茹でる。
  2. 鍋にだし汁、①を入れて煮る。水溶き片栗粉でとろみをつける。
一言コメント
どの大きさも舌で上あごに押し付けてすりつぶせるかたさにします。
じゃがいもは、慣れてきたら5mm角の大きさにしていきます。
このレシピで使用している商品
  • カラダがよろこぶ出汁