
調理時間15分
材料(2人分)
- 合い挽き肉 200g
- 玉ねぎ 1/4個
- 大根おろし 適量
- 大葉 2枚
- ごま油 大さじ1
A
- 充填豆腐 1パック
- カラダがよろこぶ出汁 大さじ2
- パン粉 大さじ6
- 塩こしょう 少々
- 卵 1個
B
- カラダがよろこぶ出汁 大さじ2
- みりん 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1/2
- 片栗粉 小さじ1
- 水 100ml
作り方
- 玉ねぎはみじん切りにする。Bは混ぜ合わせる。
- ボウルに①、合い挽き肉、Aとともに入れて粘りが出るまでよく混ぜ合わせたら、2等分にして丸く成形をして表面を滑らかに整える。
- フライパンを熱し中火にしてごま油をひいたら、タネを入れて両面2分ずつ焼く。蓋をして更に、弱火で3分蒸し焼きにする。
- 火を止め余熱で1分置く。ハンバーグを取り出し、キッチンペーパーで余分な油を拭き取りBを入れて、とろみが出るまで煮立たせる。
- 器にハンバーグ、④をかけたら、大葉、大根おろしを添える。
また、同じフライパンであんを作るので、ハンバーグの旨味もあんに加わわり、フライパン一つで美味しく仕上がります。